牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)
牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)
症状
疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少または多尿で時に口渇がある次の諸症状。四肢痛、腰痛、しびれ、老人のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ。
効能
八味地黄丸(はちみじおうがん)に利尿作用をもつ生薬を加えた処方です。手足が冷えて元気がない、全身のむくみ(とくに下半身)、夜間頻尿、尿量減少、尿失禁などの小便や水分代謝の不調で起こる病証に適応されます。
八味地黄丸自体にも尿関係の病証対応に定評のある処方で、小便が通らない、色が薄い、量が多い、失禁する、インポテンツなどの病証に頻繁に使用されます。
本方は八味地黄丸に利尿作用のある牛膝と車前子が加えられているので尿関係や膝痛など、下肢のトラブルへの対応力がより強化された処方となっています。
生薬の附子と桂皮にはからだを芯から温め基礎代謝を高める作用があります。しかし作用が幾分過激なので、その制御を地黄、山茱萸(さんしゅゆ)、山薬(さんやく)が行い、処方全体のバランスを整えています。
沢瀉(たくしゃ)、茯苓(ぶくりょう)、車前子(しゃぜんし)、牛膝(ごしつ)は、からだの水分流通を調え、牡丹皮(ぼたんぴ)は牛膝と配合され血行を動かし利水を促進します。
八味地黄丸自体にも尿関係の病証対応に定評のある処方で、小便が通らない、色が薄い、量が多い、失禁する、インポテンツなどの病証に頻繁に使用されます。
本方は八味地黄丸に利尿作用のある牛膝と車前子が加えられているので尿関係や膝痛など、下肢のトラブルへの対応力がより強化された処方となっています。
生薬の附子と桂皮にはからだを芯から温め基礎代謝を高める作用があります。しかし作用が幾分過激なので、その制御を地黄、山茱萸(さんしゅゆ)、山薬(さんやく)が行い、処方全体のバランスを整えています。
沢瀉(たくしゃ)、茯苓(ぶくりょう)、車前子(しゃぜんし)、牛膝(ごしつ)は、からだの水分流通を調え、牡丹皮(ぼたんぴ)は牛膝と配合され血行を動かし利水を促進します。
原材料
原典と原文
日本語:牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)
中国語:牛车肾气丸
台湾語:牛車腎氣丸
中国語:牛车肾气丸
台湾語:牛車腎氣丸
原典
済生方(さいせいほう)
南宋時代の医学書(中医典籍)です。著者は嚴用和(1199年~1267年)です。1253年の本。中国語では济生方、严用和。
南宋時代の医学書(中医典籍)です。著者は嚴用和(1199年~1267年)です。1253年の本。中国語では济生方、严用和。
原文
治腎虚 腰重 小便不利用量
- 牛膝
- 車前子
- 桂皮
- 附子(制)
- 熟地黄
- 山茱萸
- 山薬(麸炒)
- 沢瀉(盐制)
- 牡丹皮
- 茯苓
用法
上十味を粉末にしてふるいにかけ、100gの粉末に対し水飴130g程度を加えて9gの玉に丸めます。
百度百科「八味肾气丸」を参考にしました。
通販
牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)は通信販売でお求めいただけます。
コメント
コメントを投稿