安溪色種 あんけいしきしゅ

安溪色種(安渓色種)/安溪色种


読み方

アンシースゥアヂォン/あんけいしきしゅ


青茶



安渓色種の特徴

茶葉は年に5回摘まれます。春茶と秋茶(秋分・霜後)は高品質です。安渓の色種は生産量の8割を占めています。安渓では種類多くの茶が作られています。色種は本山(12%)、梅占(10.5%)、烏龍(16.4%)、毛蟹(21%)、その他(20%)が生産されています。高尚な香がします。郡の調査によると、育種は50種類以上にのぼるそうです。

本山…味は清純で濃厚。香は鉄観音に似ています。

毛蟹…味は清純で厚みがあり、香は清く高らかで、ジャスミン香がします。

奇蘭…味は甘く新鮮で、香は清く高らかです。

梅占…味は厚みがあり、香は濃く線香の香りがします。

自味…味は少し薄く、香はキャラメルの香ばしさがあります。

黄淡…2.9%の生産量

(筆者訳)


安渓色種の産地

福建省安溪県


福建省安溪県の地図



安渓色種の歴史

1950年代から安渓色種の茶の分類がはじまりました。


中国茶「安渓色種」の通販商品

安渓色種(特級) 50g
安渓色種(特級) 100g


「安渓色種」を扱っているお店

コメント

このブログの人気の投稿

生アカモクの調理法(食べ方) 茹でて刻んで、ネバネバとろろを作ってみた

サンファチャ(雙和茶/双和茶)の成分と効能-쌍화차-韓国茶

ラザニア皿は何cmがおすすめか測ってみた!

【自分で実験】紅茶を飲むと胃が痛くなって寒気がしてくらくらします【原因を究明】

サリ麺でプデチゲのレシピ - 부대찌개 - おいしい韓国料理の調理日記

世界の米料理とレシピ集

桔梗茶-トラジチャ-の成分と効能-도라지차-韓国茶

バームサブレ クラブハリエ ラコリーナのクッキーのおいしさ

食パンのきめ細かさの理由

ミスカル(ミシッカル)を飲んだレビュー 味と感想、効能と起源〜韓国茶

過去の投稿(こちらをタップすると開きます)

もっと見る